当サイトは、レイトン教授と悪魔の箱の攻略サイトです

レイトン教授と悪魔の箱 攻略ラッシュ!
ナゾ解き(謎解き)ヒント:091【?】〜100【危ない橋】について
ナゾ解き(謎解き)ヒント:091【?】〜100【危ない橋】
ナゾ092:土地の分割【ホテルホール】
・金は銅の5倍も価値があるのだから、これを重視しよう。5つの区画を連続して取ったときに、金の区画が2つ取れるところはないだろうか?あれば、そこに決まりなのだが・・・。
・実は、どうやっても金の区画を2つ取ることはできない。銀の区画を2つ取れるところならありそうだが、計算を慎重にしてよーく考えてほしい。
・銅を1、銀を3、金を5として、合計が10になる取り方が、ひとつだけある。それが正解である。

ナゾ093:わたしはいくつ?【大通り】
・こういうナゾの場合は、情報を整理するところから始めよう。パパとママの年齢差は、ヒントにならない。お姉ちゃんの年齢がポイントになりそうだ。
・お姉ちゃんの年齢は、わたしの2倍。5年たったら、わたしの今のお姉ちゃんと同い年。
・ヒント2をよく読もう。お姉ちゃんは、5年前に、いまのわたしと同じ年で、いまは私の2倍なのだ。これ、答えを言っているのと同じですよ。

ナゾ096:火の玉のナゾ【写真館】
・写真の持ち主の言葉、それ自体がヒントである。
・「さあ」と、「ごらん」と「でてきたみたいだ」をそれぞれ線でつなげてみよう。
・そのつなげた線を見てみると、あるメッセージが浮き出てくるね。

ナゾ098:ビンとカン【不明(※ナゾーバ送り)】
・手順のナゾ。あまり考えないでも、整理上手な人ならできてしまうはずだ。ヒントはいらないだろう。以下のヒントはマメ知識なので、ひらめきコインがもったいない人は開かないように。
・これも昔からあるパズル。世界中に似た遊びがあるが、日本でも江戸時代に遊ばれていたようである。現代人としては、ぜひ最小手数の4手で終わらせてほしい。
・日本では、この問題を考えるときに碁石を使う。英国では金と銀のコインである。

ナゾ100:危ない橋【竜の橋】
・最初の1歩は左足。
・最後の1歩は、ゴールの1つ前の板。右足だ。
・全部で8歩。

トップページへ